企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
公務員・団体職員
大阪国税局
体験談
NO IMAGE
日系
公務員・団体職員
大阪国税局
4.0
お気に入り (97人)
トップ
選考ステップ
クチコミ
イベント
ES
体験談
合格の秘訣
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
26件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
25年卒
採用面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】40代人事 【会場到着から選考終了までの流れ】順番を待ち、その後面接へ 【質問内容】志望動機 他の企業や自治体の選考状況 志望動機は人物試験で述べたことをあまり変えずに自分の気持ちを伝えた。他の企業や自治体の併願状況については正直に答えたが、ここは専願であると伝えた方が良か...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
人物試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事の方や管理職の方 【会場到着から選考終了までの流れ】面接までに適性テストや身体検査が行われた。 【質問内容】質問 税について興味を持ったきっかけ 志望動機 回答 簿記を学んだ際にお金の流れについて興味を持ち、そこから税について学ぶようになったことを話した。志望動機...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】基礎能力、専門能力 【各科目の問題数と制限時間】基礎能力 30問(1時間50分) 専門能力 40問(2時間20分)と1題(1時間20分) 【対策方法】市販の問題集や過去問を解いて対策を行った。特に他の公務員試験では問われない科目を重点的に勉強した。 【参考にした書籍・WEBサイト】スーパー過去問ゼミシリーズ
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
内定
/
本選考
京都産業大学 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】比較検討した結果もう一方の雰囲気の方が自分に合っているように思ったので辞退しました。 【採用人数・倍率】かなり多いと思いますが具体的には分かりません。 【内定者の採用大学・学歴】他の内定者に会っていないので分かりません。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティア...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
二次試験
/
本選考
京都産業大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】肩書きや役職は分かりませんが結構年配のため上の役職の方だと思います。1人人事院からの面接官がいると聞いたことがあります。 【会場到着から選考終了までの流れ】待機場所にて自分の順番まで待ちます。前の人が終わったら少し時間を空けて入室、面接です。終われば帰宅という流れでした。 【質...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
筆記試験
/
本選考
京都産業大学 | 文系
【試験科目】税法など国税でしかまず使わない科目が複数あります。また専門記述の対策も他の試験ではほとんどないのでそこにも注意が必要です。 【各科目の問題数と制限時間】問題数や試験時間自体は他の試験と大差ありません。数的など手早く解かないと間に合わないので時間との勝負です。 【対策方法】長い期間かけてしっかり勉強することです。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】性格検査 【各科目の問題数と制限時間】問題数 100問 制限時間 15分 【対策方法】気楽に自分の性格に合ってる方にマークすれば問題ないです。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】厳しそうな感じがしたから。 【採用人数・倍率】150名程度 【内定者の採用大学・学歴】近畿圏内の国立、公立、私立大学 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】学生団体
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
採用面接(最終面接)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】30代くらい 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→控室待機→書類記入→面接→終了 【質問内容】なぜ国税専門官なのか。 その中でもなぜ大阪で働きたいのか。 身内の方は国税の仕事に対してどのように言っていたか。 学生時代に頑張ったことは何か。 このイベントはどのよう...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
人事院面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】年配の方 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→控室待機→適性検査→身体検査→面接→終了 【質問内容】志望動機を教えてください。 併願先を教えてください。 中学校の時の部活を教えてください。 その時の役割を教えてください。 その時苦労したことを教えてください。 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【志望動機・受験動機】私は、説明会や講演会に参加することで、適切な納税者が不公平にならないように滞納者に対して厳格に対応している姿が魅力的だと感じました。私の強みである責任感を活かし、悪質な納税者に対して粘り強く向き合い、適切に納税することに貢献していきたいと考え、志望いたしました。 【専攻分野・得意分野 学業や職務経験を...
5
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】教養 専門 専門記述 【各科目の問題数と制限時間】教養40問 2時間20分 専門40問 2時間20分 専門記述 5題中1題選択1時間20分 【対策方法】スー過去で基礎を固め、過去問500で本番慣れをした。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
国税専門官「業務説明会」
/
説明会
大学非公開 | 文理非公開
【説明会の具体的な内容】仕事内容、勤務地域、福利厚生、今後のキャリアステップ 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】厳しそうなイメージ 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】ルールに忠実に従っているイメージ。 【このイベントを通しての感想】国税専門官としての役割を知れてよかった。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
税務署長講演会
/
説明会
京都産業大学 | 文系
【説明会の具体的な内容】税務署長が大学に出向き自身の経験談などを踏まえて国税専門官などの仕事の紹介でした。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】お堅いイメージです。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】かなりユーモアがあり面白いおじさんという印象を持ちました。 【このイベントを通しての感想】国税専門官の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】第一志望だった為。 【内定後の課題の有無】簿記2級の勉強をしていた方がいいと言われました。 【内定後の拘束】特になし 【内定後の研修など】なし。 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】優しそうな男性 【会場到着から選考終了までの流れ】大きな会場に全員集められ、順番に面接室に移動して行きました。 【質問内容】緊張しているか聞かれた後に、そんなに緊張せずにリラックスして話してくれたらいいと言われました。 国税専門官試験の合格おめでとうございますと言われました。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
人事院面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】女性1人と男性2人でした。 【会場到着から選考終了までの流れ】大きな会場に集められて、順番に面接室に呼ばれ、移動して行きました。 【質問内容】緊張しているか 部活動はしていたか その時に困難だったことは? それをどう乗り越えたか ぶつかったことはあるか 税務署訪問はし...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験 専門試験 専門記述 【各科目の問題数と制限時間】教養試験 40問 140分 専門試験 40問 140分 専門記述 80分 【対策方法】予備校のカリキュラムに従う。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】良くない噂をとてもよく耳していたから 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
二次面接(最終)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中堅の方 【会場到着から選考終了までの流れ】会場についた順番に席に座り、3人ずつ部屋の前まで呼ばれ、一人ずつ面接をする。面接が終われば、解散。 【質問内容】緊張しているか 内々定をもらっている所があるかそちらを辞退して、国税に来てくれるか 本当に来てくれるか 迷いは全くな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中堅とベテランの方でした。男性2人、女性1人 【会場到着から選考終了までの流れ】決められた席に座り、前の人から順番に呼ばれて面接でした。終わった人から解散しました。 【質問内容】緊張しているか サークルは何人か サークルでは何か目標を立てているか キツい仕事は大丈夫か ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】専門科目 教養科目 専門記述 【各科目の問題数と制限時間】約2時間半前後 【対策方法】専門科目の方が配点が高いので、専門科目を先に固めるようにしていました。専門記述はある程度やまがあるので、そこを中心にほぼ暗記でした。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
エントリーシート
/
本選考
関西学院大学 | 文系
【志望動機・受験動機】税務署訪問の際、責任感と誇りを持って日々の業務に取り組んでおられる職員の方々を目にし、感銘を受け、国税専門官を志望いたしました。税のスペシャリストとして、専門知識を身につけ、公正かつ公平な税金の賦課・徴収にあたることで、国家の財政を支え、公共サービスが円滑に進められることで、より豊かな国民の暮らしのい...
43
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
内定
/
本選考
関西学院大学 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】第一志望であったため 【内定後の課題の有無】特になし 【内定後の拘束】口頭で「他の併願先は辞退してください」と伝えられた。 【内定後の研修など】三ヶ月の研修あり 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
個人面接
/
本選考
関西学院大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】3人のうち1人は女性 男性のうち1人だけ圧迫気味で他2名は穏やかそうだった。 【会場到着から選考終了までの流れ】一つの部屋に待機させられ順番に面接を受ける。私語は禁止。水分補給は可能。人によって待ち時間が大きく変わる。 【質問内容】緊張していますか。 なぜうちを受けたのです...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
1
2
1 / 2
次へ
職種別の選考対策
事務・管理系
企画系
専門系
企業情報
会社名
大阪国税局
ホームページ
https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/index.htm
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-5-63大阪合同庁舎第3号館
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら