職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.86378 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 技術・研究系
技術・研究系
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
長岡技術科学大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 12月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
現在の専攻・学科を選んだ理由(200字以内)
新しい技術自然エネルギー技術に興味があったため、工業高等専門学校の電気電子工学科へ進学しました。工業高等専門学校では、パワーエレクトロニクス系の研究室で太陽電池について研究しました。その後、さらに幅広くかつ専門的な知識・技術を学びたいという思いから大学・大学院進学を選択しました。また、自然エネ...
大学・大学院での研究内容(200字以内)
私は次世代の○○材料の研究に取り組んでいます。私が扱う○○は銅、錫、シリコン、硫黄の元素から構成されています。地球に豊富にある資源を使用しているため、資源に乏しい日本でも元素戦略性に優れ、毒性がなく低コストという特徴があります。しかし、私が取り扱う○○材料は発電がしておらず、基礎物性も不明の新...
自己PR(200字以内)
私は様々なことに興味を持ち、粘り強く物事に取り組むチャレンジ精神があります。4カ月半のインターンシップでは、私の研究内容とは異なる研究を行いました。最初は分からないことも多々ありました。そこで様々な文献を読み、周囲の人に相談することで、少しずつテーマの理解をし、課題解決に至りました。また、大学...
各質問項目で注意した点
研究概要を丁寧に書きました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。