職種別の選考対策
年次:

24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
住友精化の技術系に興味を持ったきっかけ
インターンシップに参加し、事業内容に興味を持ったからです。
住友精化の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
モノづくりを通して、世の中に貢献したいという想いから、化学メーカー・食品メーカーなどを中心に就職活動を進めていました。また、インターンシップや説明会で社員の方のお話を聞き、人を大切にしてくれてい...
選考の感想
同業他社と比較して住友精化の技術系の選考で重要視されたと感じること
エントリーシートの設問や面接からも人柄が重視されていたと感じました。また、技術面接があった際に感じたこととして、研究成果よりは自身の研究内容・研究分野への理解度が選考の際に非常に重要だったと考え...
他社と比べた際の住友精化の技術系の魅力
とにかく社員さんの人柄がよかったです
住友精化の技術系の選考で工夫したこと
理系はA4で研究概要を提出しなければならないため、研究室の教授や先輩にも添削してもらいながら、誰が見てもわかるように気をつけて作成しました。また、面接は一・二次面接が集団面接であったため、簡潔に...
住友精化の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
技術面接ではパワーポイントを用意しておくと、面接官も研究内容がわかりやすいと思いました。
住友精化の技術系を受ける後輩へのメッセージ
面接は緊張すると思いますが、面接官は優しい方ばかりだったので安心して臨んでください。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職