24年卒 技術系
技術系
No.318309 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年2月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究概要をA4にまとめて提出してください。
・研究テーマ
・研究背景
・研究内容
・研究の流れ
・今後の展望
をA4にまとめました。
研究テーマ・概要(500)
私は、◯◯に不可欠な◯◯という◯◯に着目し、その中で重要なはたらきを担うと考えられている◯◯を◯◯することで◯◯本来の機能を解析しています。これは「◯◯」を実現するための基礎研究です。◯◯とは、◯◯の仕組みを模倣し、◯◯を原料として、◯◯を生み出す技術です。◯◯を活用することができ、地球温暖化...
あなたの弱み、強みはなんですか(200)
緊張しがちなところが弱みです。そのため、準備を念入りに行い、自分に自信をつけることで緊張を緩和するよう心がけています。また、周りを巻き込み目標を達成する力が強みです。大学祭において◯◯をした際に、やる気の低いメンバーに働きかけ、当事者意識を引きだして、個々が責任を持って大学祭へ臨めるよう促しま...
あなたが学生時代に最も力を入れたこと、またそこから得られたものはなんですか?(300)
塾講師のアルバイトにおいて、◯◯の◯◯◯◯ことに根気強く取り組みました。◯◯が、◯◯にしか◯◯せず、◯◯できていないことが課題でした。そこで私は、◯◯を◯◯し、テスト2週間前から◯◯させることで◯◯の確保に努めました。具体的には、担当生徒と◯◯しながら◯◯を定め、◯◯に書き込み、◯◯にも◯◯を...
志望動機(200)
私はモノづくりを通して人々の暮らしに貢献したいです。貴社は高い技術力を活かし、世界各地の多様なニーズに応じた製品開発に携わっており、世界中の人々のQOLの向上に貢献しています。中でも、貴社の代表製品のアクアキープは、その高い吸水性から、日用品から工業用製品と多岐にわたり利用されており、多方面か...
あなたが企業を選ぶ際に重視することはなんですか(200)
1つ目は、自社のモノづくりに誇りを持ち、新たな価値の創造に挑戦し続けていることです。妥協せずに真のニーズを追求した製品開発こそが社会に貢献でき、人々の幸せにつながると考えるからです。2つ目は、チームワークを大切にし、人と人との繋がりを感じられる環境があることです。私は、仲間と協力して目標を成し...
各質問項目で注意した点
簡潔にわかりやすく書く
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職