職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務部門
事務部門
No.114937 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務部門
事務部門
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
建設コンサルタントの仕事をどのように考えていますか?そのうえで当社を志望する理由を記述してください。(400字)
人と未来をつなぐパイプを担う仕事だと考えています。自然災害や環境問題、少子高齢化といった社会問題は、今後も我々にとって不安に感じる問題です。建設コンサルタントは、それら問題に対する人々の不安に耳を傾け、明るい未来を目指し、多様な技術で問題解決を行う会社だと考えています。私は、貴社が他社と比べて...
あなたが考えるプロフェッショナルとはどのような人材ですか?また、あなたが大学等で学んだことがどのように活かせると考えますか?(400文字以下)
私は、いかなる問題にも最良の解決案を提案できる人がプロフェッショナルな人材だと思います。そのために必要なことは、周りの知識や考えを吸収し、妥協なく問題解決に取り組む姿勢だと考えます。私は、大学での研究活動を経験して、このプロフェッショナルとして活躍するために必要なことを学びました。研究活動をす...
プロフェッショナルとして活躍し、成長するために、どのように自己研鑚すべきと考えますか?また、自己研鑚するためにどのように時間を確保しますか?(400文字以下)
私は、自分の知らない知識や考え方を、自発的に取り入れることで自己研鑽すべきだと考えます。そのために必要なことは、常に謙虚な姿勢でいることだと考えます。私はこれまで、特定の環境問題を中心に研究活動を進めていますが、自分の知る範囲は、まだまだその分野での氷山の一角であると感じています。物事を考える...
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考