25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.272265 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味は◯◯です。幼稚園の年長から高校3年生までの13年間続けていました。プレーするだけでなく、試合観戦も趣味です。週末は家族や友人と◯◯の試合観戦に行きます。特技は◯◯です。100回以上連続で出来ます。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は「◯◯を活用する有機合成」に取り組んでいます。近年、有機合成における◯◯利用は、環境低負荷型合成法の開発を推進する観点から注目されています。中でも◯◯という◯◯は、温和な条件下で幅広い基質に対して、高い触媒活性や優れた選択性を示し、また取り扱いも容易であることから広く有機合成に利用されてい...
自己PR
私は目標達成に向けて継続的に努力できます。大学1年時、専門基礎科目において成績Cをとることがあり、自身の知識不足を痛感しました。また、研究活動を行うにあたり、専門知識を高いレベルで習得しておくことが重要だと考えました。そこで、私はGPA3以上の成績を各学期の目標とし、学業に努めました。私は目標...
学生時代に最も打ち込んだこと
5年間続けている個別指導塾講師のアルバイトです。生徒一人一人の課題に向き合い、志望校合格に向けて尽力しました。以前に私は高校3年生の数学の授業を担当していました。その生徒は数学が苦手科目であり、志望校合格には偏差値を10程上げる必要がありました。そこで、私は2つの施策を実施しました。(1)数学...
『ニチバン株式会社に応募を決めた理由』を200文字以内でお聞かせください。
「これまで培ってきた化学の力で人々の生活を豊かにしたい」という自身の想いを貴社で実現したいからです。長年にわたり培われた粘着技術を活かして、人々の健康と快適な暮らしを支える製品を幅広く提供している点に魅力を感じました。また、私自身も13年間◯◯を続けてきた中で、貴社の製品に助けられてきました。...
ニチバン株式会社で働く3年後の自分と果たしたい役割を300文字程度でお答えください。
研究職として周囲の方々と協働し、社会のニーズに応える新製品の開発に貢献したいと考えています。入社後は自身の強みである向上心を活かして、貴社の業務に携わる上で必要な知識をいち早く吸収します。また、周囲の方々と協働し、研究を進める中で多角的な視点を養います。そして、3年後には習得したスキルを活かし...
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職