職種別の選考対策
年次:
25年卒 開発職
開発職
No.384519 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 開発職
開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で10人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 薬学部などの6年生や理系修士 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワークとして治験の計画からプロトコールの作成、医師とのやりとりなど開発職としての業務を体験した。正解があるワークであったが、スケジュールがタイトだったためじっくり話し合うことのできなかった課題もあった。
ワークの具体的な手順
ストーリーを進めていく中で出てくる課題をグループで解決していく方式。
インターンの感想・注意した点
医薬品が開発される流れやその過程での開発職の具体的な業務についての理解を深めることができたため、職種理解にとても役立った。ワークの中身が濃く後半は疲れてしまったが最後まで積極的に取り組むことを意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方はグループワークで行き詰まるとアドバイスをいただけたり、ワークの中で医師役を担当されていたりした。また、最後に1対1の面談もあり、質問ができた。グループごとにお昼を一緒話しながら食べるなど、グループメンバーとの関わりは多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
抗がん剤の中堅製薬企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
経口抗がん剤など患者さんに寄り添う姿勢
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職