職種別の選考対策
年次:
21年卒 IT系 ※現在募集なし
IT系 ※現在募集なし
No.112874 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 IT系 ※現在募集なし
IT系 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社(市ヶ谷) |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム1人 |
参加学生数 | 40名くらい |
参加学生の属性 | 早慶MARCHが多い印象 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1年で100億稼ぐデジタルコンテンツビジネスを考えるという内容でグループワークが行われた。プレゼンテーションもあった。グループ編成は4人。話し合いをして、発表という流れだった。出版業界の現状について、オフィス見学などもあり、興味深かった。
ワークの具体的な手順
4〜5人ずつのグループに別れ、グループワークを行う。最後にプレゼンテーションがある。優勝グループは家庭画報ブランドの「えびめん」がもらえる。
インターンの感想・注意した点
・オフィス見学では撮影の現場や編集部の現場などを周り、初めてみる光景にとてもワクワクした。
・社員は様々な年次の方がいる。気さくで穏やかに話しかけてくれた。
・出版業界の華々しい一面だけでなく、厳しい現状なども解説してくれた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループに1人社員の方がつく。話し合いを通してずっとそばにいるので、質問しやすかった。また的確なアドバイスもいただけた。全体でガイダンスをした社員の方はジョークを交えながら説明を進めてくれたため、とても和やかな雰囲気だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかそうなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
想像通り穏やかでとても優しかった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職