職種別の選考対策
年次:

20年卒 営業系
営業系
No.77904 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 営業系
営業系
20年卒
最終面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2019年5月上旬
最終面接
2019年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長と役員
会場到着から選考終了までの流れ
・到着
・ミニテスト(性格)をして待機
・面接
質問内容
・学生時代に力を入れたこと
・学校で学んでいること、研究していること
・なぜこの会社に入りたいか
・入って何をしたいのか
・イベントに興味を持っているのはなぜか
・どんなイベントが作りたいか
・イベント業界をどうしていきたいか
・他社の就活状況
雰囲気
社長がかなり熱い方だったので、こちらも熱量を持って話すと熱心に聞いてくださいます。
隣にいた役員の方は落ち着いて論理性などを見ている感じがしました。
注意した点・感想
二次の役員面接の反省を踏まえ、話し方には気をつけました。また、社長や役員の方の情報をある程度調べておき、会社に対する熱量も伝えられるようにしました。
イベント業界をどうしていきたいか?についての議論をかなり長くしました。社長の思いも熱心に伝えてくださったので気持ちが大切な場面だと思います。社...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。