職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業系
営業系
No.61534 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
専修大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
応募理由
1人でも多くの子どもが読書を好きになるような本を作りたいと思い、子どもの本を専門に出版している貴社を志望しました。私は本が嫌いな子どもでした。しかし小学校4年生の時に面白いと思える作品と出会い、本が好きになりました。このように子どもに本の面白さを感じてもらえる本を作りたいと考えています。また絵...
学業で得たもの・考え方
私は文芸創作のゼミナールに所属をし、小説を書いたり、他の人の作品を批評していくことを通して得たことがあります。それは執筆をする際に、読者の気持ちを考えることを忘れてはならないということです。小説を書いているとついつい独りよがりになってしまいがちですが、そうなってしまうと読者の心を動かす作品には...
自分はどういう人間か
人の役に立つことに喜びを感じる人間です。きっかけは、6歳から続けているガールスカウトです。募金活動やごみ拾い、地域のイベントなどでのボランティア活動において感謝されることを通じて、人の役に立つことに喜びを感じるようになりました。そのため、アルバイトも自分のやってきたことで人の役に立つことがした...
課題:下記指定の図書の内1点を読み感想文を書きなさい1. ガラスのうさぎ(新版) 2. ハッピーバースデー(文芸書版) 3. ハッピーバースデー(児童書版)
3. ハッピーバースデー(児童書版)
『ハッピーバースデー』は様々な問題を通して、生きる上で大切なことを伝えている作品だと感じた。愛情の渇望から自分の子どもを傷付ける母親。母親からの非情な言葉にショックを受けて声を失ってしまったものの、祖父母からの愛情を受けて声を取り戻すあすか。しかし、大...
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職