職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 編集職
編集職
No.286474 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 編集職
編集職
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2021年6月16日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
(1)本インターンシップへの参加を志望する理由を教えてください(200文字以上)。
本気で、出版業界を目指しているからです。
私は、本を読むことで自分の感情や考えを表現する方法を学びました。自分の胸に込み上げてくる熱いものの正体が、時に情熱であり、時に感銘であり、時に自責の念であること、感情という捉えどころのないものを言葉にできることを、本を通して初めて知ったのです。
自...
(2)就職において重視している点は何ですか。
自分の希望にあった業務内容
(3)就職を希望している職種を教えてください(複数可)。
文芸、雑誌などの編集がしたいです。
(4)前項のために学んでいることや、参加している活動などあれば記載してください。
毎日必ず10分は、読書の時間をとっています。読み終わった本は、読書ノートに記録をつけ感想や自分がその本で生かせると思った点などを整理します。
以前は、読みやすい現代小説ばかりを呼んでいました。しかし、現在は自分の専攻に絡んだ科学に関する本や論文、実用書、また洋書など分野、言語にとらわれず幅広...
(5)扱うことができるOffice系ソフト名と、その習熟度を教えてください。
ワードは、大学で課される実験レポートを作成する際にいつも利用しています。
パワーポイントは、呼んだ論文の内容をまとめて発表する授業で使用します。
エクセルについても、実験データの整理や図表作成に利用します。基本的な関数の使用方法は理解しています。
いずれも独学ではありますが、基本の操作方...
各質問項目で注意した点
字数の指定に気をつける。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職