職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術総合職
技術総合職
No.197223 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術総合職
技術総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業(修士)論文のテーマ(※未定の場合、関心のあるテーマ)と内容を簡単に説明してください
私の研究テーマは、◯◯を対象とした◯◯の解析です.◯◯は、◯◯を利用するうえで問題となっています.効果的な対策を講じるために、◯◯の◯◯メカニズムを把握することが重要ですが、まだ十分に解明されていません.そこで、私の研究では、◯◯を構築し、◯◯によって◯◯の◯◯メカニズムを解明することを目指します.
自分を高めるために、日頃から継続的に取り組んでいる活動や習慣づくりを教えてください
私は時間を有効に使うために、ToDoリストを作るようにしています.特に、◯◯で、自宅で研究を進めるようになってから、自己管理が重要になりました.私は、その日にやるべきことを書き出し、その中で優先順位をつけることで、何から取り組めばいいかを迷わないようにしています.研究がうまくいかず、当初予定し...
興味・関心のある事業分野(第二希望まで)と、それを選んだ理由があれば教えてください
環境と下水道に興味があります.環境面と防災面に配慮した社会基盤の整備に携わりたいからです.
日水コンを志望する理由を教えてください.※具体的にどこに魅力を感じますか.また、逆に不安を感じる点はありますか
水を通して人々の暮らしを支えたいと思い、志望しました.私は自然災害や環境問題に興味があり、より安全で、人々が自然と共存できる社会をつくりたいと考えています.上下水道をはじめ、河川や環境分野に積極的に取り組み、水インフラに強みを持つ貴社に魅力を感じました.このような貴社だからこそ、私が大学時代に...
希望する職種を目指すうえで、あなたのセールスポイントを教えてください
私はミスに気づくことができる注意力があります.◯◯の時に所属していた◯◯部では、◯◯のような小さなミスが多いことが課題でした.そこで私は、ミスを減らすために、◯◯全体を一から読み返しました.読み返す際には、ミスが起こる箇所の傾向を見つけ、効率よくミスを探せるように工夫しました.その結果、ミスを...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考