職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
21年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
DICの技術職に興味を持ったきっかけ
先輩の勧めで
DICの技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
化学系の研究職を広く見ていた。研究に注力をしており、新しい分野にも積極的に挑戦をし、さらもグローバルに活躍できる企業を志望していた。他に受けた企業:住友化学、東洋紡、日本ペイント、富士フイルム、...
選考の感想
同業他社と比較してDICの技術職の選考で重要視されたと感じること
研究について、二次面接でも最終面接でも非常に深く聞かれた。自身の研究内容を深く理解しているか、独自性や将来性、困難にどのように対応しているかなど、研究についてあらゆる角度から深く聞かれる。志望度...
他社と比べた際のDICの技術職の魅力
事業領域が独特で、新規事業にも積極的に注力しているところ
DICの技術職の選考で工夫したこと
自分の研究内容についてどのような角度からの質問にも答えられるよう念入りに準備した。また、DICの研究領域についても念入りに調べ、その中のどの領域で自分のバックグラウンドを活かしたいかを伝えられる...
DICの技術職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
DICの技術職を受ける後輩へのメッセージ
自分の研究についての質問対策を念入りにして頑張ってください
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職