![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術職
技術職
No.174060 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機について教えてください。(300文字以内)
彩りを用いて人々の生活を豊かにするための製品開発ができると考え志望します。研究活動が色や分散に関係していることから貴社に興味を持ちました。貴社は多角化という視点から原料である有機材料を開発するだけでなく、その原料を用いた幅広い分野での加工品の用途に魅力を感じました。これは世界トップシェアの製品...
学生時代(高校・大学・大学院)に参加したサークル活動・文化活動・ボランティア活動などについて、所属時期や役職も含めて教えてください。(300文字以内)
高校時代は3年間◯◯部に所属していました。特に役職には就いていませんでしたが、大会のレギュラーメンバーとして活躍しました。大学・大学院でのサークル活動等への参加はありませんでした。
趣味・特技・スポーツについて教えてください。(300文字以内)
趣味はラーメン屋巡りです。味はもちろん、麺の硬さやトッピングの種類が変わることで別の食べ物のようになる幅広さを楽しんでいます。県内はもちろん県外まで足を伸ばすこともあります。特技は新しい環境や仕事に慣れることが早いことです。大学入学はもちろん、塾講師、◯◯、派遣アルバイトなどさまざまな経験の中...
学生時代に行ったアルバイトについて経験年数も含めて教えてください。(300文字以内)
大学1年生から◯◯でのアルバイトを3年経験後、塾講師を現在に至るまで続けています。◯◯では新規のお客様のポイントカードの増加に力を入れました。当時の私は月に一人当たり2、3名程度しか新規会員を増やせないことが課題だと気づきました。そこで私は従業員間で会員数を増加させるための環境作りについて話し...
自身の長所・短所について教えてください。(300文字以内)
長所は、やると決めたことを最後までやり抜く粘り強さです。研究活動では、目的としていた結果が出ない場合でも何が原因だったのかを追究し、実験条件を細かく変化させながら結果に及ぼす影響因子について検討します。また、私の足りない知識を補うために先輩や先生と積極的に意見交換もします。得られた知識を吸収し...
自分を一言で表してください。(50文字以内)
一念通天
学生時代において、直面した最大のピンチ(窮地)は何でしたか? それをどのように乗り越えましたか?(300文字以内)
塾講師のアルバイトで生徒一人一人に合わせた教え方ができていなかったことです。私が実際に教える側の立場になってみると伝えたい内容と理解度には生徒によって差があり、同じような教え方では生徒に正しく伝わっていないことがわかりました。しかし、私は現状の課題を打破するために生徒ごとに合わせた教える工夫を...
自分を突き動かす情熱の源は何ですか?(300文字以内)
私の情熱の源は、「目標達成の喜びと成長」です。大学受験では、国立大学ならではの少数制に特化した授業を学び、化学の専門知識を得たいという思いから隙間時間で効率的に学習することを徹底し、大学合格することができました。研究活動では、研究者としての必要な忍耐力を磨きたいという思いから困難な課題に直面し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職