職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.237276 本選考 / 面接試験の体験談
23年卒 技術・研究系
技術・研究系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
面接試験
>
本選考
愛媛大学大学院 | 理系
2022年4月上旬
面接試験
2022年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分程度 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長、役員
会場到着から選考終了までの流れ
1人ずつ部屋に呼ばれ面接を行ったのち、一斉に筆記試験を行い終わり次第終了。
質問内容
お互いに簡単な自己紹介をした後、志望理由、自己PR、卒論のテーマ、最近気になっているニュース、今までに挫折をした経験またそれにどう対処したかの質問があった。次に、希望する部署や勤務地の質問があった。また、最後に受験者から逆質問をする機会があった。
雰囲気
面接官が笑顔を見せる場面もあり、話しやすい話しやすい雰囲気だったと思う。
注意した点・感想
他の企業と比較して、特別注意した点はない。そのため、大きな声ではっきり話すことや、わかりやすい回答をすることを心掛けた。また、面接時間は15分程度と短いため、あまり踏み込んだ質問はされず、テンポ良く質問に答えることができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。