職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.251256 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだことを教えてください。(300文字以内)
大学で様々な背景をもった学生とともに学んだ経験から、国を越えた移動や国際教育が人々にどのような影響を与えているのか深く学びたくなり、それを研究するゼミに所属している。私はそこで、◯◯人のアイデンティティと政治志向の関連性をテーマに卒業論文を書いている。◯◯以降に生まれた◯◯人が、多様な価値観に...
自己PR を入力してください。(500文字以内)
私の強みは、周りを巻き込んで主体的に行動できることだ。私は◯◯を作るサークルに所属し、大学生を読者対象にお薦めの◯◯や適正◯◯について特集する記事を立ち上げた。具体的には、企画書の作成や◯◯作成を企画員に割り振るといったマネジメントを担った。また、適正◯◯を推奨している大手飲料メーカーへ取材を...
学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。(500文字以内)
学内で初めて開催する◯◯のイベントに企画から運営まで関わったことだ。◯◯について気軽に話せる家庭で育ったため、◯◯という症状で病院を早期に受診した結果、症状が和らいだ経験がある。しかし、この環境は当たり前でないと知り、環境を作りたいと思い企画した。開催にあたり2つの課題があった。1つは参加者の...
志望理由を教えて下さい。(500文字以内)
行政でも企業でもない立場で社会問題を解決できることに魅力を感じたからだ。私が社会貢献性の高さを就職活動の主軸に置いている理由は進路選択の経緯にある。もともと苦しんでいる人を◯◯で救いたいと思い進学したが、学び始めて◯◯は目の前にいる人しか救えないことに気づいた。私は目の前の人を◯◯するよりも、...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考