24年卒 総合職
総合職
No.227608 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミで取り組んだこと
大学では、開発経済学をテーマにしたゼミナールに所属しており、主に途上国の経済発展について学んでいます。タイでフィールドワークを行い、工業団地や中学校、スラム街、農園など様々な取材を行いました。そして、事前準備となる訪問先の決定、取材交渉など、先生のアドバイスをもらいながら、すべて自分たちで行い...
自己PR
私は新しいことに挑戦する行動力、そして始めたことを最後までやり抜く力があります。ソフトテニスを約11年間続けており、新しいことに挑戦したいと思ったことがきっかけでアルティメットという競技を始めました。辛くても辞めたくても、ソフトテニスやアルティメットを仲間と続けてきた経験は私の力になっています...
打ち込んだこと
準体育会系○○○○部での活動に力を入れて取り組みました。私はこの活動で、辛くても逃げ出さず最後までやり切り、自分にできることを考え組織のため動くことができました。サポートとして過ごす時間が多く、悔しい思いを何度も経験すると同時に、同期の多くが辞めていく中で、私も逃げ出したいと何度も考えました。...
志望理由
日本最大の社会貢献財団として、様々な社会問題に幅広くそして深く向き合うことができるからです。私が社会的に弱い立場の人、生きづらさを感じている人の力になりたいと思ったのは、小学生の頃にいじめられた経験が深く関わっていると思っています。小学5年生の頃、当時仲の良かったグループからいじめられていた時...
趣味
ソフトテニスです。小学校の頃から一緒にたたかってきた仲間と今でも定期的に集まってソフトテニスを行っています。小さいころからの仲間と、今でもソフトテニスを通じて交流することができ、とても感謝しています。
特技
ソフトテニスとアルティメットです。これらは学生時代に一生懸命に取り組んだスポーツであり、そこで身に着けた強さは、競技においてだけでなく、普段の生活にも生きていると感じています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。