職種別の選考対策
年次:
25年卒 編集職
編集職
No.372860 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 編集職
編集職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人ほど |
参加学生数 | 10人ほど |
参加学生の属性 | 医学系や薬学系の学生がやや多い。しかし他にも法学部、教育学部、理系学部など多様なバックグラウンドの学生がいた。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ワークでは同じ医学知識について説明した病気が見えると競合他社の参考書のページを読み比べた。まずは学生個人で、情報の見せ方についての相違点を読み込み、気がついたことをグループの学生と共有しディスカッションした。各グループには社員が一人ついており、基本的に進行を行なって下さった。共有ののち、参加者...
ワークの具体的な手順
会社説明→病気がみえると競合他社の参考書原稿の読み比べ(意見共有、発表)→編集長からメディックメディアの書籍作りについての講義→社内見学Live→社員交流会
インターンの感想・注意した点
講義で、医学生界では知らない人がいないほどのベストセラーである病気が見えるシリーズの編集長から、書籍づくりにおけるこだわりを聞くことができたのは非常に価値のある時間だった。編集長自身、やはり日頃から情報伝達に心血を注いでいるからか話がとてもわかりやすく、お金を払ってでもききたいと思えるような充...
インターン中の参加者や社員との関わり
書籍の読み比べで気がついた点について共有した際には、それについて病気が見える編集長が、なぜそのような情報の見せ方をしたのかなど、書籍づくりについての詳細な情報を教えてくれた。どれもとても納得できるものばかりで、興味深かった。
学生との間では議論などが生まれることはなく、意見の共有をおこなった...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
専門的な医学知識が求められる
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
多様なバックグラウンドの社員がいる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職