職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.353655 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月31日、2月2日 |
---|---|
実施場所 | オンライン、東京支社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で5人 |
参加学生数 | 30 |
参加学生の属性 | 国立、私立の様々な大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目はオンラインで象印の業務内容などについての説明会が実施された。2日目は前日に学んだ内容の復習と仕事紹介、後半は営業体験グループワークを行ない、グループごとに発表、フィードバックがあった。その後は座談会が実施された。
ワークの具体的な手順
くじ引き形式でグループごとに家電を選択し、家電量販店での売り場づくりの営業体験
インターンの感想・注意した点
前半の復習や事業説明、社員の1日のスケジュールの流れなどはしっかりと聞くようにし、大きくリアクションをすることを意識した。グループワークでは、定期的に社員が回ってくるため全員が発言することを心がけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークで模造紙に発表することを書いたため、グループで仲を深めることができたと感じます。グループ以外の学生と話す機会はありませんでした。社員さんは各グループを回ってくれてアドバイスをくれたり、質問に答えてくれたためよく関わることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
高品質な商品を販売しているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業に対するイメージは変わらない。社員のイメージは、明るく愛社精神がある社員が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職