職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
三菱地所の総合職に興味を持ったきっかけ
デベロッパー業界のトップ企業だからです。
三菱地所の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「長期的な街づくりに携わることで人々の生活を豊かにしたい」という軸の下で、デベロッパー業界である三菱地所を選びました。デベロッパー業界以外には、大規模再開発などに携わるチャンスのある鉄道会社を受...
選考の感想
同業他社と比較して三菱地所の総合職の選考で重要視されたと感じること
そもそも求められるレベルが高いと感じました。面接中に回答に戸惑って沈黙を作ってしまうなどすると一発アウトだと思います。最終面接でも十分に対応できたと自負しているので、最終的には社風とのマッチ度が...
他社と比べた際の三菱地所の総合職の魅力
都心の一等地に丸の内という面的なエリアを有しているところだと考えます。
三菱地所の総合職の選考で工夫したこと
正直、記念受験だったので、OB訪問はしませんでした。ただ、企業が開催してくださる座談会やイベントには参加しました。そこで、社員の方に気になることを質問し、他社との違いを面接で回答できるように準備...
三菱地所の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問をしておけば良かったと思っています。他社との違いを明確にするためにも必要だと感じました。
三菱地所の総合職を受ける後輩へのメッセージ
どんなに対策しても絶対はない企業です。最大限の対策をして落選してしまったら縁がなかったと思って割り切りましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産業務職