職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ツツミの総合職に興味を持ったきっかけ
ジュエリー業界であったためです。
ツツミの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ジュエリー業界ということと、接客業という基準で選びました。記念日など特別な日のお手伝いがしたいと考えていたため、ブライダルや振袖の企業もインターンシップに参加したりして考えていました。ツツミが選...
選考の感想
同業他社と比較してツツミの総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄重視の選考だったと思います。表情や話し方、雰囲気など、企業イメージにあっているか、お客様と接してもきちんと受け応えができるかを見られていたと思います。どこ企業にも共通することですが、質問され...
他社と比べた際のツツミの総合職の魅力
店舗のスタッフさんや人事の方から、みなさん穏やかで柔らかい雰囲気でとても話しかけやすい、親しみやすい印象を受けました。また、出店場所がイオンなどのショッピング施設中心であることや、価格帯から気軽...
ツツミの総合職の選考で工夫したこと
面接の前に実際に店舗に足を運びました。取り扱い商品やディスプレイ方法、スタッフさんの身だしなみや雰囲気、お客様への接し方などを見ました。店長さんが色々お話をしてくださり、改めてジュエリー業界やツ...
ツツミの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特にありません。
ツツミの総合職を受ける後輩へのメッセージ
人事の方も社長さんもとても親身に話を聞いてくださいます。人柄重視の面接なので、自信を持って臨んでください!笑顔を忘れずに!^_^
その他企業の選考対策