24年卒 総合職(理系)
総合職(理系)
No.300774 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
研究・専門概要についてご記入下さい。(300字以内)
◯◯(◯◯)は◯◯の微細化に伴い高い吸着能など多様な機能を発現するため、機能性材料への高度利用が始まっている一方で、◯◯特有の性質からマクロ反応容器での利用が難しい現状がある。本研究では、◯◯より◯◯が支配的な◯◯(◯◯)を用いて◯◯にてFB郡の◯◯挙動を◯◯の観点から制御しFBを◯◯に内包し...
スキル(合成、解析、分析、語学、PC等)についてご記入下さい。(100字以内)
1年次より◯◯、◯◯や◯◯など化学工学の基本を学び、研究室所属後は◯◯(◯◯)を取得し、研究を通じて装置設計、実験計画(仮説検証)、画像解析や数値シミュレーションのスキル向上を図っている。
学生時代に力を入れて取り組んだ学業(研究室・ゼミテーマは除く)をご記入下さい。(300字以内)
高校3年次に大学受験に本気で向き合い始めたが勉強時間が限られた。そこで、先生や友人に情報収集を行い、数学や物理の公式や法則の原理への深い理解と応用問題に対する対応力の強化が志望大学合格へ重要であると考えた。ハードルが高く気持ちで負けそうになったが、ご飯を共に食べて勉強法や教材の情報交換をしつつ...
学生時代に学業以外に取り組んだことをご記入下さい。 (インターンシップ、ボランティア、部・サークル活動、アルバイト、その他)300文字以下
5年間の予備校チューター。担当学生は最初勉強に前向きであったが、徐々にモチベーションが低下し継続学習が困難となった。親御さんと毎週話し合いモチベーション改善を図ったが予備校をやめてしまった。学生の気持ちに寄り添えてなかったと反省したが、親御さんとの密な関係が功を奏し半年後には予備校に戻ってきた...
志望動機をご記入下さい。 400文字以下
110年以上にわたり化学産業のパイオニアとして蓄積した高い技術力から多様な製品群を扱う総合化学メーカーであることに興味を持った。また、長期インターンシップに参加して実現場で働くイメージがクリアとなり、高付加価値製品を創出できる環境の中で若手のうちから多角的に挑戦できる風土に感銘を受けたため、...
自己PR(ご自身の長所や特技、趣味)についてご記入下さい。 400文字以下
高い競争心で挑み夢の実現を楽しむこと。大学の◯◯サークルでは以前より興味があった◯◯担当となり、うまくなりたい、同期に負けたくない、先輩に技術で追いつきたいという一心で練習に励んだ。同期や先輩後輩と練習法について話し合ったりプロの講座動画を視聴したりして得られた情報を精査し、納得のできる練習...
JNC(株)で関わりたい、やってみたいテーマや職種についてご記入下さい。 300文字以下
◯◯に関する技術開発と生産技術職に携わりたい。研究室ではファインバブルが持つ機能を最大限に発現させて高機能性材料の創出を可能とすべく、◯◯した◯◯内の◯◯技術の構築を図っている。この経験から貴社の強みであり◯◯分野などでの利用拡充が想定される◯◯の開発に携わり、生産技術力の強化に貢献したい。入...
その他特記事項がございましたら、ご記入下さい。 200文字以下
高校の体育祭にて士気を高める◯◯の役割を担う◯◯の◯◯を務めた。◯◯の◯◯を団員数名とネットに上がっている動画を参考にして大枠を考え、団員全員に共有し、細かい部分のすり合わせを行いながら独自の◯◯を完成させた。この経験はチームでモノづくりを行う難しさや楽しさを本気で知ることができた初めての機会...
各質問項目で注意した点
自分のどの能力をアピールしたいのか、入社後どのように活かしたいのかを明確にした
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。