24年卒 総合職
総合職
No.243555 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
添付の写真について補足説明があればお願いします。(200文字以内)
飼い猫と撮影する写真がありのままの私である。友人と撮影する写真は友人のテンションに合わせた表情の写真や映えを目指した写真が多い。そのため、何も着飾らず、飼い猫と遊びながら思い出として残すために撮影した楽しそうな素の私である猫との写真を選んだ。
趣味・特技(150文字以内)
趣味はお菓子作りである。製菓・製パン材料の販売、接客のアルバイトにおいてお客様が信頼できる接客を目指すため、知識と技術の向上に励んでいる。特にマカロンを作るのが好きである。特技はダンスである。過去に6年間習っていた経験があり、私は体を動かすことを得意としていたため、アクロバット技を担当していた。
企業を選択する基準について、ご自身が優先順位の高いと考える項目を2つ選んでください。
・事業内容(業種) ・仕事内容(職種)
「大学時代に学業で力を入れた点」について教えてください(300文字以内)
大学では社会福祉学を専攻しており、福祉に関する法律や制度、人とのかかわり技法など学んでいる。中でも、ソーシャルワーク援助過程の1つである援助計画の作成に力を入れて学んだ。援助計画作成の際はクライエントの視点に立ち、クライエントに寄り添った援助計画を作成することが重要である。そのため、演習の授業...
挫折や失敗を乗り越えた経験について教えてください。(600文字以内)
大学1年生から働いている製菓・製パン材料の販売、接客のアルバイトでお客様の質問に対応した際、お客様から「あなた勉強不足ね」と言われた経験である。私はお菓子作り、パン作り未経験で製菓・製パン材料の販売、接客のアルバイトをはじめた。はじめた当初は知識や技術が乏しく、お客様から商品の説明や作り方につ...
コーセーコスメポートへの志望動機を教えてください(400文字以内)
美しくありたいと思う人々が化粧品を通して自分らしく、生きていくきっかけづくりをし、笑顔や感動を届けていきたいと考え、志望した。私は6年間ボランティア活動に取り組み、人々に寄り添い、間近で笑顔や喜びを届けてきた経験から将来も笑顔や喜びを届けられる仕事に携わりたいという思いを抱いた。そこで、自身の...
最近一年間で、貴方が体験した「喜怒哀楽」を具体的に教えてください ※喜・怒・哀・楽・の選定は自由です。一つでも全部でも可。(400文字以内)
【喜】行政、企業と取り組む福岡県飲酒運転撲滅啓発活動で大学生実行委員を務めた際、活動内容の1つとして提案したグッズ制作案が採用されたことである。共に取り組む8名の実行委員と複数回会議に励む中で世代問わず関心を抱いてもらえる活動内容を考えることは容易ではなかった。会議の際、意見を出し合う中で私は...
あなたを漢字一文字で表現してください(200文字以内)
「挑」である。常に挑戦をし続ける性格であることから選んだ。私は多くの人とかかわることで自身には無い視点や考え方を学びたい思いから6年間ボランティア活動を行っている。具体的には環境保全活動や障がい者就労支援事業所での活動など通して信頼関係を築く力や臨機応変な対応力を培ってきた。また、ボランティア...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。