職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.113838 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | コーセーコスメポート本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 1回30人 |
参加学生の属性 | 早慶が多かったように思う |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界、会社説明、キャリアプランセミナーを行い、グループに分かれて営業体験「商品プレゼン演習」を行なった。1グループにつき営業職の社員さんが1人つき、その方にプレゼンしフィードバックして頂く。学生同士のフィードバックも行った。社員パネルトークもあり。
ワークの具体的な手順
キャリアプランセミナーでは「自分が大事にする価値観」を見つけるものであった。「やりがい」や「根性」など価値観が描かれているカード数十枚が班におかれ、ふたり1組でお互いに進めていく。
インターンの感想・注意した点
非常に社員さんが優しく、明るく声をかけてくださる。またお土産も非常に豪華で使い切りのパウチなどではなくソフティもクレンジングオイルやサンカットなど商品丸々いただける。総額三千円程度ではないだろうか。学生を大事にしてくれていることが伝わる。
インターン中の参加者や社員との関わり
価値観を探すワークでは人事のかたが常に回っていて声をかけてくださる。営業商品プレゼンでもうまくいかなくてもダメ出しされることはなく良いことを見つけてくださる。もっとこうしたら良くなる、といった穏やかなインターンであった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
初めてのインターンであったので何も想像がつかず緊張していた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
本当に穏やかで社員を大事にしている会社なんだなと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。