職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.167257 本選考 / 二次面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年4月下旬
二次面接
2021年4月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 二人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方二人
二人とも比較的年次の高い職員だった
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので無
質問内容
前半が学生への質問、後半が学生からの質問という構成は一次面接と同じ
初めに自己紹介と志望動機を言う
ここでもゼミの活動や学生時代に力を入れたことを深堀されるが、それ以上に自分自身がどのような考えを持っているのかを引き出すような質問が多かった
雰囲気
堅め
注意した点・感想
これが受かれば最終面接になるので、かなり厳しい質問が飛んでくることもあったが、それに対して落ち着いて答えることを意識した。
人によって飛んでくる質問の種類が違うと思うので、事前準備するのが難しい気がする。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員日本音楽著作権協会(JASRAC)管理部門
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職
-
公務員・団体職員栃木県庁事務系職種
-
公務員・団体職員社会保険診療報酬支払基金事務系総合職