職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(理系)の志望動機と選考の感想
総合職(理系)
24年卒 総合職(理系)の志望動機と選考の感想
総合職(理系)
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
ぺんてるの総合職(理系)に興味を持ったきっかけ
文具が好きで、その中でもぺんてるの商品は特に好きだから。
また選考途中で出会った社員さんが良い人ばかりだったから。
ぺんてるの総合職(理系)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業選びの基準
・社員の方々の人柄や社風
・仕事内容・業務内容
・給料などの待遇面
・将来性
私は業界バラバラで他に化粧品や化学・素材メーカーを受けました。文具業界だと他にパイロッ...
選考の感想
同業他社と比較してぺんてるの総合職(理系)の選考で重要視されたと感じること
同業他社はパイロットさんのみ受けましたが、書類で落とされたため、わかりません。
最終面接後の面談で私が評価された点を教えていただいたところ、人柄を非常に高く評価しているとのことでした。面接中も...
他社と比べた際のぺんてるの総合職(理系)の魅力
同業の仲では比較的海外での売上比率が高いこと。
文具以外にも製品を持っていること。
ぺんてるの総合職(理系)の選考で工夫したこと
他の企業と比較し特に工夫した点はありません。オーソドックスな質問が多いので、普通に受け答えしていました。
最終面接はとにかく文房具とぺんてるへの愛を語ったら、面接官と話が弾み(そのおかげか?)...
ぺんてるの総合職(理系)の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
ぺんてるの総合職(理系)を受ける後輩へのメッセージ
社員さんが非常に魅力的です。わたしは待遇面や開発したい商品が出来なさそうなことも考えて、辞退しましたが人に重きを置くなら良い会社だと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策