職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(文系)の志望動機と選考の感想
総合職(文系)
23年卒 総合職(文系)の志望動機と選考の感想
総合職(文系)
23年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
ぺんてるの総合職(文系)のインターンを知ったきっかけ
文房具が好きだったので、知っていた。
ぺんてるの総合職(文系)のインターンの志望動機
このぺんてるのインターンシップは、文房具メーカーの仕事について知りたいと考えて参加した。自分の好きなものを作っている会社ということは基準の一つであった。他の文房具メーカーには参加しておらず、食品...
選考の感想
同業他社と比較してぺんてるの総合職(文系)のインターン選考で重要視されたと感じること
特にない。なぜなら選考がエントリーシートのみであったからだ。そのため人柄などは特に重要視されない。またエントリーシートも学生時代に力を入れたことや自己PRは一切聞かれないので、とにかくぺんてるの...
ぺんてるの総合職(文系)のインターン選考で工夫したこと
先ほども述べたように、エントリーシートの、インターンシップに興味を持った理由を、かなり時間をかけて作成した。なぜ文房具業界に興味を持ち、その中でも特になぜぺんてるなのかという部分をしっかりと表現した。
ぺんてるの総合職(文系)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にない。
その他企業の選考対策