職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(文系)
総合職(文系)
No.248754 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職(文系)
総合職(文系)
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月初旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
興味のある科目
専攻の◯◯以外にマーケティングに興味を持っており、今学期はマーケティングに関する講義を3コマ受講しています。また、隔週に一冊程度マーケティング関連本を読み進めています。最近読んだ本では、◯◯という本が印象に残っており、消費者視点の重要性と難しさを感じました。
勉強以外に力を注いだこと・課外活動(サークル・部活動・ボランティア等)
◯◯という活動を行うサークルのリーダーとして活動の中心的役割を担いました。一昨年のコロナウイルス感染拡大の影響によるオンライン開催時には、活動二カ月前の応募者10人から広報活動に力を入れ、最終的に50人の参加者を集めることに成功した経験があります。
趣味・特技・資格
それぞれ自身のもの
志望動機
貴社の海外営業業務に携わりたいからです。現在私は自分が好きなものの魅力を海外に広めたいという軸を持って就職活動を進めており、文具業界を第一志望としています。その中でも、貴社は海外売上高が約6割と海外進出に積極的であり、常に成長しようという姿勢が私の就職活動における軸に最も合っていると感じており...
ぺんてるでやってみたいこと、チャレンジしてみたいことを教えてください。
これまで進出していない国や地域にぺんてるブランドを浸透させ、海外売り上げの継続的な向上を実現したいです。座談会において、社員様が「『ぺんてるといえば、これ。』という製品がない」とおっしゃっていたのが記憶に残っており、また、東南アジアの国々では価格が低いものを好む傾向があることや、欧米では油性ボ...
各質問項目で注意した点
すべて手書きの郵送という形だったため、内容だけでなく丁寧に書くように努めた。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。