22年卒 総合職(文系)
総合職(文系)
No.150649 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究課題(ゼミ・卒業論文)または興味のある科目
私が所属するゼミは、研究内容を自由に決められるゼミです。そして私は大学◯年次に、広告と消費者の購買行動の関係についてグループ研究を行いました。具体的に、広告宣伝に対する消費者心理のプロセスを用いて研究を進めました。その結果、広告宣伝には本来の目的である認知以外にも役割があるのではないか、という...
勉強以外に力を注いだこと・課外活動(サークル・部活動・ボランティア等)
大学◯年次のゼミ活動で、◯◯人のゼミ生と共に課題解決に力を注ぎました。今年度はオンラインでのゼミ活動のため、ゼミ生同士の仲が深まらず、ゼミ内の発表に対する意見が全く出ない課題がありました。解決のため、まずは意見よりも気軽に発言できる感想を述べることをゼミ長である私は自発的に提案し、実行しました...
志望動機を教えてください。
私は昨年の11月に開催された、学内セミナーに参加させていただいたことがきっかけで、貴社を志望しました。私はかねてより、人々の学習を支え、付加価値で楽しい要素を提供している文房具業界に興味を抱いていました。そしてその中でも貴社は、業界の中でも後発であることから、常に新しいことに挑戦していることを...
自己PR 欄 ※大学時代に力を入れたことを取り上げて、自分らしさを表現してください。(写真やイラストも歓迎いたします)
私の強みは、冷静な判断から生まれる行動力です。その強みを、サークル活動の会計の仕事で発揮しました。私は◯◯人程の学生が在籍する◯◯サークルに所属していました。サークルのイベントでは多い時、◯◯人程の集金を行うことがあります。しかし、先輩方の代では集金に時間が割かれ、イベントの時間が削られるとい...
ぺんてるでやってみたいこと、チャレンジしてみたいことを教えてください。
私は貴社において、世界196か国すべてに、貴社の商品を届けることをチャレンジしてみたいと考えます。そうすることで、今まで大切に守り続けられている貴社ブランドを、全世界に広めることに繋がると考えるからです。そして、貴社は早期から海外に進出し、すでに120以上の国と地域に輸出していると知りました。...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。