職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(理系)
総合職(理系)
No.195828 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職(理系)
総合職(理系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | zoom |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 理系のみ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界説明や企業説明がメインで、パネルディスカッションや座談会でセッションを行いました。インターンシップへの申し込みの際に、先輩社員に聞いてみたいことという設問があったので、当日社員さんから回答をして頂き、さらに深堀りしていきました。
ワークの具体的な手順
・先輩社員紹介
・パネルディスカッション
・座談会
インターンの感想・注意した点
講義形式でしたので、ほとんど受け身で説明を聞くスタンスでした。しかし、最後に求める人物像や就活生に向けたアドバイスをもらうことができ、学生に歩み寄ろうとしている気持ちが大きいことがよくわかりました。そのため、安心して本選考に進めました。
インターン中の参加者や社員との関わり
zoomのブレイクアウトルームに分かれて、各部署の先輩社員に質問をすることができました。質問がある人から随時発言をするスタイルでしたので、積極的に質問することができれば、聞きたいことは全て聞けると思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
いわゆる真面目で無難なイメージを持っていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
思いやりや親切心の強いイメージを受けました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。