職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(理系)
総合職(理系)
No.79676 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職(理系)
総合職(理系)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機を教えてください。(300)
私は「他のエンジニアや顧客から驚かれる新製品を開発し、世界中の人々の生活の豊かさに貢献したい」という想いがあります。その想いを持ったきっかけは「◯◯◯の◯◯の開発」に成功し、初めて参加した◯◯で◯◯◯◯を頂いたことです。私はノック式のシャープペンシル、水性サインペン、ペンタイプ修正液など画期的...
あなたの「強み」や「持ち味」は何ですか。(300)
私の強みは「客観的に物事を分析し、目標達成に貢献できる」ことです。この長所は◯校時代、◯◯部の試合において力を発揮しました。◯◯は試合終盤の僅差を争う時に、冷静さと分析力が結果に反映されやすいスポーツです。私の部活では経験者が多く、技術面において格上ばかりでした。そこで私はその相手に勝つために...
大学生活で特に力を入れた事は何ですか。また、そこから得た事は、仕事をする上でどのように活かせるか教えて下さい。
私が特に力を入れて取り組んだことは研究活動で行った「◯◯◯の◯◯の開発」です。これまでに成功例がないテーマだったため、実験で何十回も失敗を重ねる日々が続き、教授からテーマの変更を打診された時もありました。しかし、絶対に成功させるという気持ちを強く持ちながら、失敗した原因をノートにまとめて分析す...
ぺんてるでやってみたいこと、チャレンジしてみたいことを教えてください。
私が貴社でやってみたいことは現状の概念を覆すような新製品を開発し、世界中に浸透させたいです。例えば、貴社の強みである「色」と「高品質」を活かし、書いた当時の想いを表現した文字や絵が雨や太陽光によって色褪せることのない「思い出が保たれる」製品の開発に取り組みたいです。また、顧客のニーズに細かく対...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。