職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技能職(メディカル事業)
技能職(メディカル事業)
No.61177 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 技能職(メディカル事業)
技能職(メディカル事業)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に最も頑張ったこと、最も力を入れて挑戦したこと。具体的に記入してください。
私は研究に注力しました。私の研究は、学部で学んだものとは大きく異なる分野のため、一から勉強する必要がありました。特に、構築した実験システムの性能評価で理論通りの結果が得られない点で苦労しました。私は、この課題を解決するために、論文やインターネットから知識を吸収するだけではなく、自らその分野を専...
大学、大学院で積極的に学んだ内容、研究した内容を具体的に
私は、細胞に高精度なレーザー加工を行うためのシステム開発を行っています。近年のバイオ技術の発展に伴い、細胞の機能解明を目標とした研究が盛んに行われています。細胞の機能を解明することは、病気や老化のメカニズムの解明へと繋がります。細胞の分析過程において、生きた状態で穴あけ等の加工技術が必要となり...
エントリーした動機と、どのような仕事がしたいのかを具体的に
医療機器の開発を通して人々の健康に貢献したいからです。私が貴社に感じた魅力は、命を直接支える透析装置で国内トップシェアを誇る点です。生死に直結する装置に携わることは責任も重く感じますが、やりがいも大きいと考えています。また、設計開発からメンテナンスまでを一貫して行う、使用者に対する誠実な姿勢に...
自己PRをご自由にご記入ください
私は、多角的な視点で物事を考えることができます。私が副会長を務める、◯◯人程のサッカーサークルでは、年齢も性別も技術力も異なるメンバーで活動します。そのため、全員が楽しくプレーできるような、練習メニューを考える必要があります。私は、「初心者ならどのような練習がしたいか」「マネージャーが求めてい...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考