職種別の選考対策
年次:
21年卒 研究開発総合職
研究開発総合職
No.109854 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 研究開発総合職
研究開発総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2019年10月 |
---|---|
実施場所 | 蒲郡本社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 国公立大学が中心 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、竹本油脂の概要を聞き、そのまま研究所見学に入った。各部署をまんべんなく見学し、それぞれどのような製品を取り扱っているか具体的に説明や体験をした。その後、昼食をとった。
午後は実際に実験をし、その後は社員座談会で終了した。
ワークの具体的な手順
実際に界面活性剤を配合して、理想的なものを作った。いくつか原料があり、どのような比率で混ぜるか検討して最終的に発表した。
インターンの感想・注意した点
社員との距離が非常に近い会社であるので、いかに人事に印象に残せるかがポイントであるように感じた。大学に頻繁に来ていたので、その都度行ったり積極的に質問したりして、印象に残るように振る舞った。
インターン自体は実験もあり、とても充実したものであった。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員座談会では若手から中堅の現場で働く研究員の人と関わる機会があった。また、人事は研究所見学もずっと付きっ切りであり、かなり密であった。
実験はグループで行ったので、同じ班の参加者とはよく話したが、他の人とは話す機会がなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり知らない会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
研究開発に力を入れている会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。