職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
明治学院大学 | 文系
志望動機
岡三証券の総合職に興味を持ったきっかけ
人の人生を豊かにして喜びや幸せを提供できる点、自己研鑽し続けることができる点、そして自身の人間力や専門性が問われる点の3点に非常に魅力を感じている為、証券業界を志望するに至りました。その中で岡三...
岡三証券の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
1.営業の際に人間力が求められるか
2.人の喜びや幸せに貢献できるか
3.頑張った分だけ評価されるか(歩合制かどうか)
という3つの軸から企業を選んでいました。証券業界の他には、不動産仲介...
選考の感想
同業他社と比較して岡三証券の総合職の選考で重要視されたと感じること
人間性を重視していると感じました。一次~三次面接(最終面接)まで、全て面接官と1対1で、人として見られているといった印象を持ちました。質問は、中学生のころからも深堀されたので、あなたがどのような...
他社と比べた際の岡三証券の総合職の魅力
お客様大事という精神の元、最前線の営業マンとしてお客様に最適な商品を提案することができるので、手数料を多く得て利益を出している他社と比べて、お客様の為だけを思って商品を提案することができる点が魅...
岡三証券の総合職の選考で工夫したこと
1対1の面接ということで、とにかく笑顔で明るくハキハキと喋るようにしました。面接の前日に、ある程度質問を予想して回答を考えてから望むようにしました。特に、数ある証券会社の中でなぜ岡三証券なのかを...
岡三証券の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
事前に提出してあるESの内容を確認するのを忘れてしまったので、面接の際とズレが出ないように確認しておくと良いと思います。
岡三証券の総合職を受ける後輩へのメッセージ
とにかく人間重視の選考です。自分がどんな人間なのかを上手く伝えられるように何回も練習をしておくと良いと思います。また、面接では証券業界以外で受けている業界の志望理由や証券業界との比較を聞かれたの...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職