職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京農業大学 | 理系
志望動機
カネコ種苗の総合職に興味を持ったきっかけ
大学が農学系であったため。
カネコ種苗の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
大学での勉強を活かすことのできる企業を中心に選びました。また、業界内での順位や商品力なども判断材料にしました。他には、種苗会社や農薬、肥料を扱う化学メーカー、食品企業などを中心に就職活動を行いました。
選考の感想
同業他社と比較してカネコ種苗の総合職の選考で重要視されたと感じること
とても人物重視の選考であったと感じています。コロナウイルスの影響でWEB面接が多い中、実際に対面で面接を行うことをとても重視しており、自身について知るために準備にできない深い質問が多かったと感じ...
他社と比べた際のカネコ種苗の総合職の魅力
商社機能の部分が業界内でもトップクラスなところ。
カネコ種苗の総合職の選考で工夫したこと
特に工夫したことはありませんが、インターンシップへの参加や企業ホームページ、資料、リクルートサイトを利用して企業研究を行いました。業界の中での特徴や新規の事業、主力製品等はしっかりと抑えるように...
カネコ種苗の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特にありません。
カネコ種苗の総合職を受ける後輩へのメッセージ
人物をとても見てくれる企業です。自分をアピールできるように頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策