職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 エンジニアの志望動機と選考の感想
エンジニア
24年卒 エンジニアの志望動機と選考の感想
エンジニア
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
NTT東日本グループ会社のエンジニアに興味を持ったきっかけ
SIerを中心に就職活動をしていたからです。特に、勤務地が絞られていることに魅力を感じました。
NTT東日本グループ会社のエンジニアの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
他にもSIerの企業を15社ほど受けていました。中でも、勤務地、将来性、関わる業界を基準に選びました。最後の決め手は、自身の将来のキャリアの幅をいかに広げられるか、どんな仕事に携わることができる...
選考の感想
同業他社と比較してNTT東日本グループ会社のエンジニアの選考で重要視されたと感じること
明るく、ペース良く会話ができるかを見られていたと思います。次々に、多方面の質問が飛び交う感じだったので、面接準備を徹底していてよかったと思いました。また、選考が進むにつれて、素直さや人柄は重視し...
他社と比べた際のNTT東日本グループ会社のエンジニアの魅力
勤務地が決まっている点。
NTT東日本グループ会社のエンジニアの選考で工夫したこと
面接前に、聞かれそうな質問をあげ、全ての回答を用意して練習を徹底した。どれを聞かれても、素早くこたえられるよう暗記するようにした。また、内容は自身の素直な回答にすることで、暗記しなくてもこたえら...
NTT東日本グループ会社のエンジニアを受ける後輩へのメッセージ
しっかり準備して、素直に明るく話せればいい結果になると思います。
その他企業の選考対策