職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究開発職
研究開発職
No.234598 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究開発職
研究開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(600字)
「身近なモノを通して人々の暮らしを支え、彩り豊かな毎日に貢献したい」という私の思いを実現できると考えたからです。日々の暮らしにおいて多くの香りに触れる中で、笑顔の時間が増えたり、自信をもつことができたりと毎日が豊かになるのを実感し、香料業界を志すようになりました。さらに、インターンシップを通し...
修士論文のテーマと概要(600字)
テーマは「◯◯◯」です。◯◯は構造多様性に富み、独特な生理活性を有することから◯◯◯として重要です。私は、◯◯に着目することで、◯◯でき、さらなる◯◯◯につながると考えました。◯◯は◯◯であり、地形的な複雑さから多様な生育環境が存在します。本地域に広く自生する◯◯◯は、成分に関する数例の先行研...
自己PR(600字)
私の強みは、「タスクを明確化することで、確実に目標を実現できる推進力」です。この強みを活かし、半年という短期間で、◯◯へのTOEICスコア向上を達成しました。当時、英語力の低下を痛感することが多く、英語学習への意欲不足が原因であると考えました。そこで、目標が明確であるほど意欲が増すという自身の...
趣味・特技
趣味は音楽鑑賞です。洋楽から邦楽まで様々なジャンルの音楽を聴きます。音楽鑑賞は気分転換になるだけでなく、語学学習の場や多様な文化、考えなどに触れるきっかけにもなる点で魅力的です。様々な言語の曲に触れ、歌詞の意味を考え周囲の人と共有することで、幅広い視点から物事を考える力が身についたと感じます。...
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。