職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.193127 本選考 / 二次面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
二次面接
>
本選考
広島修道大学 | 文系
8月下旬
二次面接
8月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部
会場到着から選考終了までの流れ
筆記試験を受けながら順に呼ばれる
質問内容
事前に提出した企業オリジナルのエントリーシートと、学校指定の履歴書、当日企業で書かされたエントリーシート調査書のようなものをもとに確認程度の質問をされる。
あまりこみいった質問はされないが、「あなたにとって働くとはなにか」について聞かれた。
雰囲気
少し緊張感があった。
注意した点・感想
アクリル板とマスクがあるのでお互い聞き取りづらい場面が想定されるため、大きめに声を出すことと、ボディーランゲージ、表情を出すことが大切になるかなと思った。
確認程度の質問のため、ほとんど決まっているのかなと思った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。