職種別の選考対策
年次:
18年卒 ビジネス職の志望動機と選考の感想
ビジネス職
18年卒 ビジネス職の志望動機と選考の感想
ビジネス職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
コナミグループのビジネス職に興味を持ったきっかけ
コナミのゲームのユーザーだったため。
コナミグループのビジネス職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「より多くの人々に対して喜びや感動を提供できるか」という観点から選んだ。その他受けた企業としては、カプコン、セガなどの日系サードパーティー、ブライダル、ホテル、レジャー施設などのサービス業全般がある。
選考の感想
他社と比べた際のコナミグループのビジネス職の魅力
・遊戯王や音楽ゲームなど、客単価の高いコンテンツを持っている
・スポーツクラブやカジノ事業など、ゲーム以外の事業の存在
コナミグループのビジネス職の選考で工夫したこと
新卒採用サイトの情報はあまり充実しているとは言い難かった。よって、デジタルエンタテインメント事業、ゲーミング事業、カジノ事業、スポーツクラブ事業など、グループ全体の事業についてIR情報などを見て...
コナミグループのビジネス職を受ける後輩へのメッセージ
GDもなく、面接回数も2回しかないぶん、各面接できちんと評価を得る必要があると思います。特に最終は役員の威圧感がすごく、緊張すると思いますが頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他東京ドーム総合職