職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究職
研究職
No.259882 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 理系学部生、院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
議題:製品の知名度を全国区にするためにはどのようにしたらいいか
グループ分けはランダム
午前と午後にグループワークを行い発表、その後社員の方との座談会
ワークの時間は合計で3時間程度あったかと思います。
ワークの具体的な手順
自己紹介・役割分担
話し合い
休憩
話し合い
発表
インターンの感想・注意した点
時間が長かったため、途中休憩がありましたが、かなり体力を消耗しました。発表はグループで一つのスライドを作成しての発表であったため、画面の共有や時間の管理をみんなで気をつけました。初対面の人といきなり長時間ワークをすることは大変でしたが、良い経験になりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークを長時間行うため、同じグループの人とはたくさん関わります。座談会の時間も十分に取られており、様々な経歴を持つ社員の方のお話を聞くことが出来ました。オンライン上ではありましたが、質問などもしやすい雰囲気であったと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
石けんに特化した会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
環境にすごく配慮している会社・幅広い商品を扱っている会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。