25年卒 生産技術職
生産技術職
No.260130 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200)
◯◯の研究に取り組んでいます。持続可能な◯◯を実現させることを目的として◯◯を試作し、実際に◯◯で実証試験を行っています。課題としてコストや運転条件が変動しやすいことがあるため、エネルギー収支や変動条件下での運転手法確立のための解析に励んでいます。また現場の機械に関する勉強や自動制御システムの...
自己PR(400)
私の強みは周囲の人を巻き込んで成長出来る点です。大学時代、何か新しいことを始めたいと思い、○○サークルに所属しました。その中で、初心者のみでの○人組バンドに挑戦しました。これは前例のない試みだったので、不安で消極的になるメンバーもいました。私は率先して練習の声出しや、得た知識の共有を行うことで...
学生時代に最も打ち込んだこと(400)
大学時代、マラソン競技に打ち込みました。大会での入賞を目標とし練習に励みましたが、当初はなかなか達成できず悔しい思いをしました。そこから高い意識で練習を行うため、地域のランニングクラブに所属しました。練習がつらいと感じる時もありましたが、クラブの方とコミュニケーションをとり、励ましあうことで継...
弊社の1day仕事体験に応募した理由を教えてください(400)
創業精神として事業を通じて社会に奉仕することを掲げ、食品リーディングカンパニーとして人々の食生活向上に貢献している貴社の社風に魅力を感じたからです。私は将来仕事を通じて世界中の人々の暮らしを支え、社会に貢献したいと考えています。またその中でも大学で学んできた生産環境工学を活かして働ける職に興味...
生産技術職に興味を持ったきっかけを教えてください。(400)
きっかけは自らの研究で装置フローの管理と改善を行う機会があり、その時にとてもやりがいを感じたことです。私は大学の研究で酪農場における小型メタン発酵装置の実証試験を行っており、エネルギー資源であるバイオガスの生産プロセスを管理してきました。その中で効率性・安定性を向上させ、より安価にメタン発酵を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。