職種別の選考対策
年次:
20年卒 臨床開発総合職の志望動機と選考の感想
臨床開発総合職
20年卒 臨床開発総合職の志望動機と選考の感想
臨床開発総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
京都大学大学院 | 文理非公開
志望動機
シミックの臨床開発総合職に興味を持ったきっかけ
CRO業界内資1位だったから
シミックの臨床開発総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
医薬品業界を受けていた。そのなかのCRO業界の大手を中心に受けていた。研修制度がしっかりしているところ、働きやすい(フレックス、在宅)、続けやすいところ、勤務地(転勤がない等)を重視して企業選び...
選考の感想
同業他社と比較してシミックの臨床開発総合職の選考で重要視されたと感じること
臨床開発モニターという職業柄、コミュニケーション力は重視していたと思う。突然質問されても対応できるかを試されていたような気がする。上手いことは言わなくていいいと思うので、とにかくはきはきと言葉の...
他社と比べた際のシミックの臨床開発総合職の魅力
CRO業界の中でもはつらつとした雰囲気を感じたので、そこが魅力だと思った。
シミックの臨床開発総合職の選考で工夫したこと
他の質問とかぶってしまうが、臨床開発モニターという職業柄、コミュニケーション力は重視していたと思う。突然質問されても対応できるかを試されていたような気がする。上手いことは言わなくていいいと思うの...
シミックの臨床開発総合職の選考前にやっておけばよかったこと
良い学生でも、玉手箱で落ちるとESも出せないので、志望度が高いなら、他社を先に受けておく。
シミックの臨床開発総合職を受ける後輩へのメッセージ
役員面接がないので、面接官との相性による気がした。面接はたくさん受けて場慣れしたほうがいいと思った。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策