職種別の選考対策
年次:
20年卒 臨床開発総合職の志望動機と選考の感想
臨床開発総合職
20年卒 臨床開発総合職の志望動機と選考の感想
臨床開発総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
名古屋市立大学大学院 | 理系
志望動機
シミックの臨床開発総合職に興味を持ったきっかけ
医薬品を通して、患者様の健康に貢献したいと考えたため。
シミックの臨床開発総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業の規模。CRO業界の中ではシミックは大手であり、案件も多く経験を積みやすいと考えた。CROではほかに、イーピーエス、新日本科学、リニカル、IQVIAなど大手を中心に選考を受けた。製薬会社開発...
選考の感想
同業他社と比較してシミックの臨床開発総合職の選考で重要視されたと感じること
インターンシップが選考にほかのCROよりも大きな影響があると感じた。私はインターンシップを受けていたため、WEBテスト、一次選考が免除になった。WEBテストで落ちている同期が多かったため、対策が...
他社と比べた際のシミックの臨床開発総合職の魅力
大手であり、臨床開発の案件が安定して多いところ。また、OJTなどの研修がしっかりとしているところ。
シミックの臨床開発総合職の選考で工夫したこと
同業他社との違いを明白にして、論理的に説明できるように準備して面接に挑んだこと。ほかのCROのインターンに参加することで、社風の違いなど、IR情報やパンフレットからは分からない違いもとらえるよう...
シミックの臨床開発総合職の選考前にやっておけばよかったこと
緊張しないで話せるように場数を踏むこと。
シミックの臨床開発総合職を受ける後輩へのメッセージ
シミックの面接は、他のCROよりも優しい雰囲気の中、面接を受けることができます。緊張しても論理的に話せば、内定を獲得できると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策