職種別の選考対策
年次:
25年卒 臨床開発総合職
臨床開発総合職
No.369771 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 臨床開発総合職
臨床開発総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 多数 |
参加学生数 | 100人程度 |
参加学生の属性 | 理解が多めではあるものの、様々な大学の方がいたと思う。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
予算、コラボする企業、顧客、付加価値、など複数項目に分けて考えながらシミックの新規事業を立案するグループワークです。6人くらいが1グループになり、1時間程度ワークに取り組んだと思います。発表等は特にありませんでした。
ワークの具体的な手順
役割、時間配分を決めて話し合う。
インターンの感想・注意した点
積極的に議論に参加するよう心がけました。また、議論が停滞してしまった時には周囲に声掛けしたり、新しいアイデアを発案するなど、議論をリードできるように注意しました。同じグループの方も議論に積極的に参加してくださり、進めやすかったです。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に参加できます。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会があり、各グループ4会社の社員の方、人事の方から詳しくお話を聞くことができました。シミック株以外の会社についても理解が深まりました。
インターン参加者は、グループワークで1時間程度関わっただけでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
みんな真面目そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
温かい方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。