職種別の選考対策
年次:
25年卒 医薬品研究職
医薬品研究職
No.350740 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 医薬品研究職
医薬品研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
10年後の製薬会社で活躍する人に必要とされる能力について、まとめてください。(400文字)
製薬業界のグローバル化に対応できる力が必要だと思います。特に語学力と、異文化への理解力が重要です。近年、新薬開発の難化や薬価の引き下げにより、国内市場での新薬の販売による収益が低下しています。この傾向は10年後も続くと予想され、製薬会社は収益を上げるために国内市場から海外市場への拡大を本格化す...
製薬業界における現状や課題について、知っていることをまとめてください。(400文字)
現在、国内の製薬業界は収益に関する課題に直面しています。少子高齢化の加速により、医療費の抑制を目的とした薬価の引き下げが恒常的に行われています。また、創薬標的の枯渇により従来の低分子医薬品からバイオ医薬品などへ創薬モダリティが多様化し、新薬開発にはコストと時間がかかるようになっています。さらに...
日本新薬(株)について知っていることと、本インターンシップの志望理由についてお書きください。(800文字)
貴社は患者が少なくても病に苦しむ方が本当に必要とするくすりを届けることを第一とし、「人々の健康と豊かな生活創りに貢献する」という理念を掲げ、新薬開発研究を行っている企業です。スペシャリティーファーマとして4つの領域に特化した製薬企業を目指しており、中でも「難病・希少疾患領域」の創薬事業に注力し...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。論理的に記述。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。