職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.278680 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
自己PR(250字)
強みは圧倒的な他者貢献精神だ。私は誰かの「ありがとう」に幸せや喜びを感じる。高校時代、〇〇部のマネージャーとして、選手が〇〇に集中できるよう一歩先のことを考え行動していた。練習時間が限られていたため、必要な用具準備や時間管理を徹底し、練習の効率を高めるために尽力した。現在は、スターバックスの時...
ゼミでの研究について(150字)
メディア表象を研究し、文化テクストや文化産業など文化形成に影響を与える革新的なメディアNetflixを題材に国別戦略や普及状況、他メディアとの違いを分析している。メディア文化の経済的基盤、文化的表象に着目し、観衆やユーザーによって消費・利用され、変容される様子を調査し、事業展開の一貫性を見つけ出す。
あなたが大切にしている価値観は何ですか。その価値観が形成されたきっかけ、または決め手となった出来事を含めて教えてください。(300字)
9年間公文に通い、現在は採点者としてアルバイトをしているが、公文が楽しいからこそ続けられていると気づいた。生徒時代、公文が楽しくて遊びに行っている感覚だった。しかし、友人の嫌々通う様子を見て、感情の違いに違和感を覚え、「楽しさ」を感じる観点は人それぞれ異なることを学んだ。同じ環境でも、楽しむか...
湖池屋は「未常識を形に」するために挑戦を重ね続けるチャレンジャーです。あなたの人生において、一番の挑戦について教えてください。(500字以内)
高校時代、〇〇部に所属し〇〇を目指した。私自身の目標は戦えるマネージャーだった。選手に〇〇へ連れて行ってもらうのではなく、共に戦い出場権を獲得したいと思ったからだ。目標に向けて選手との関係強化に取り組んだ。これまでマネージャーは練習中に行われるプレーミーティングに参加していなかったが、必ず参加...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。