職種別の選考対策
年次:
25年卒 研究職
研究職
No.392282 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | 研究所 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 理系院生 |
交通費補助の有無 | 実費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ミルボンの既存のヘアカラー商品について新しいカラー剤を考え、色や機能までも考えていくようなワークでした。最後には班で発表を行い、社員の方からフィードバックをもらいました。途中、研究所の見学や、研究所内にある美容室も見学しに行きました。
ワークの具体的な手順
班に分かれて、お題が発表される。そのお題について少し事前の知識の講座を受け、グループワークを開始する。ワークの進め方はそれぞれ自由だが、与えられた資料をもとに話あい、結論をだしていく。
インターンの感想・注意した点
インターンシップでは終始評価がされているので気が抜けない空気感だったので、楽しむことはできなかった。唯一研究所見学では評価されていないと思われるので気軽に参加できた。企業や業務理解については進むと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とのかかわりについてはグループワークを半日行うので、そこである。社員の方とのかかわりはあまりない。質問をする時間はあるがあまり十分ではなく、参加者7人に対して社員の方1人くらいの割合なので、深い質問はできない
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
キラキラしている
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
すごくロジカルを重視している
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。