職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職(春入社)
総合職(春入社)
No.298861 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職(春入社)
総合職(春入社)
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
3月上旬
グループディスカッション(GD)
3月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 3日間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 30人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着、自己紹介、GD、発表
GDのテーマ・お題
FPとして新しく美容室が取り組むべきことを考えよ
GDの手順
現状分析を行ったのち、ギャップの選定、新規事業やプラン立案、プレゼン準備、発表という流れ。3日間あるので長いと思うが、最後の最後に時間がなくなるため、タイムキープが必要。中間発表の機会が設けられている。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介
プレゼン時間の有無
1チーム10分
雰囲気
和やか
注意した点・感想
3日間という長い時間でのGDの為話し合いが迷走しがちになる。この事業をミルボンの幹部に提案するという前提でのGDなので予算と見込まれる利益を出す必要があるが、なかなか難しく出すのに時間を要してしまった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。