職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(春入社)
総合職(春入社)
No.219580 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職(春入社)
総合職(春入社)
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年2月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年2月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 出入りしているのは1人 |
学生の人数 | 6、7人の記憶 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
URLより入り終わり次第退出
GDのテーマ・お題
物語風に話が進んでいく
新入社員の行動について3問くらいチームで考える
GDの手順
アイスブレイク→人事がGDの題である物語を説明→各部屋に分けられ一つ目の問い→全体に戻り物語再開→ 各部屋に分けられニつ目の問い→全体に戻り物語再開→少し長めの最終の問いという形であった。時間は余裕があった
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
名前、大学名、一言
選考官からの質疑応答の有無
最後に現場社員に対し質問タイム(1.2問)あり
雰囲気
非常に和やか
注意した点・感想
とりあえず明るさが大切と思ったので、冗談などを時折おりまぜ、楽しくできる雰囲気作りを心がけた。また、発言する際は実際の体験や中経のデータをもとにするなど裏づけした発言を徹底した。実際に、後日もらった人事からのフィードバックでもこれらの点が評価されていた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年1月下旬
WEBテスト
2022年2月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年2月下旬
グループディスカッション(GD)
2022年2月上旬
リクルーター面談
2022年2月上旬
一次面接
2022年3月下旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。