職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(春入社)
総合職(春入社)
No.150777 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 総合職(春入社)
総合職(春入社)
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年2月下旬
グループディスカッション(GD)
2021年2月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間30分 |
社員の人数 | 不明 |
学生の人数 | 1チーム6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
2、30人が同じ部屋に集められ、軽く説明を受けてからディスカッションに入る。最後に全体で締めて終わり。
GDのテーマ・お題
ミルボンが今後取り組むべき課題について
GDの手順
各チームに任せられている。最初に自己紹介をしてから、方向性を整理し、案を出してまとめた。事前にミルボンの基本情報が載っている資料が配られているためそれを参考にしながら取り組んだ。制限時間は60分間用意されていた。
プレゼン時間の有無
最後に代表者が発表する。
選考官からのフィードバックの有無
社員さんが全体に軽くフィードバックをしてくれる。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
注意した点
・とにかく笑顔
・適度に発言する
・企業理解ができていますアピールも少しだけする
・他の人の意見にうなずくなど、反応をたくさん示す
・書記などあまり話せていない人に話を振る
感想
あまり余計なことを考えず、目の前の課題に真剣に取り組むことが大切だと感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。